SSブログ

乳酸菌で口腔内の環境整える [健康]

『スポンサーリンク』







『スポンサーリンク』


高齢化を背景に、移動が困難になり、虫歯や歯周病になっても治療が

難しい人が多いですよね[がく~(落胆した顔)]

噛(か)めないことによる栄養不足はもちろん、口腔(こうくう)内のトラブルが、

肺炎やその他の感染症に発展する懸念もあるといいます[グッド(上向き矢印)]

 そうしたなか、生きた乳酸菌の働きで口腔内の細菌バランスを改善する、

プロバイオティクスの手法が注目されています[手(パー)]

ヨーグルトなどを取ることで、腸内の善玉菌を増やし悪玉菌を抑えられることは

よく知られています[手(パー)]

同様に口腔内も、乳酸菌の働きで良好な環境に整えようとするものだそうです[手(パー)]

 福岡歯科大学の廣藤卓雄教授によると、「口腔内には約700種類の菌がおり

抗生剤などの従来の手法では、そのうちの特定の菌だけに

対処することは困難でした」[exclamation]

そこでプロバイオティクスに着目し、研究を進めたところ、虫歯や歯周病、

口臭予防などへの効果が分かってきたといいます[手(パー)]
img_02.gif
 「生きた乳酸菌を口腔内に入れると、虫歯菌の増殖を抑え、その集合体である

プラーク(歯垢)の形成が抑制されます」[exclamation]

なかでも生きた乳酸菌「WB2000株」を歯磨き粉に配合して実際に使った実験では、

プラークがつきにくくなり、唾液が出て適度な湿り気を保つという結果が出たそうです[手(パー)]

また別の乳酸菌「WB21株」をタブレットに配合した研究では、

歯周病菌の増殖や口臭を抑制するなどのデータも得られたそうですよ[わーい(嬉しい顔)]

こうした歯磨き粉やタブレットは、市販品への活用も始まっているそうです[グッド(上向き矢印)]

 “お口の健康”をいつまでも保つため、廣藤教授は「口腔内の細菌を殺菌剤などで

急激にたたくとリバウンドがあるので、まずは毎日の歯磨きで清潔を保ち、

加えて乳酸菌のプロバイオティクス効果を利用して、

じっくりと口腔内の環境を整えてほしい」と語っていました[わーい(嬉しい顔)]

「産経ニュース」参照
http://www.sankei.com/life/news/150630/lif1506300004-n1.html


『スポンサーリンク』







『スポンサーリンク』



nice!(74) 
共通テーマ:健康

nice! 74

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。